ニュース

来年の干支の作成(デイ)

  

紙粘土を使用して来年の干支、ねずみを作成しました。「こんな形でいいが~?」「うまくできるかね~?」と言いながらも、皆さんそれぞれの素敵なねずみが完成しました。完成したねずみはしばらく越路さくらの正面玄関に展示させていただきました。

12月の貼り絵(デイ)

 

12月の貼り絵は雪景色です。五箇山かね?と皆さん色々創造しながら作成しました。

防火訓練(夜間想定)

 

11月28日(木)夜間想定の防災訓練を実施しました。本番さながらの緊迫感の中、訓練を行いました。

春の訪れを楽しみに・・・(デイ)

 

11月のお天気のいい日にデイの畑にチューリップの球根を植えました。春になったらどんなきれいな花が咲くのか、皆さん今からとても楽しみにしつつ、外の畑を毎日眺めています。

クリスマスツリー作り②(デイ)

   

紙粘土を星形にくりぬいて乾かしたものを好きな色を選びながら貼り付けてクリスマスツリーを作成しました。ツリーの横には小さなプレゼントも置きました。またしばらく乾燥させ、いよいよもうすぐ完成です!

クリスマスツリー作り(デイ)

   

11月に入り紙粘土を使ってクリスマスツリー作りを開始しました。まずは紙粘土を着色し、星形にくりぬいて乾燥させるところからです。沢山のお星さまが出来ました。

11月の壁の装飾(デイ)

 

11月の壁の装飾はボランティアの方に教えていただいた菊の花を作成し飾りました。

11月の貼り絵(デイ)

 

11月は秋の紅葉の貼り絵を作成しました。

干し柿作り(デイ)

 

今年も皆さんで柿の皮むきを行って干し柿作りを行いました。

毎日外に干してどんどん小さくなっていく干し柿を「おいしそうだね」「いつたべられるかね?」と皆さん楽しみにしています。

 

青いバラサークルの皆さんが今年も来てくださいました♪

 

10月24日(木)青いバラサークルの皆さんが来所してくださり素敵な歌や踊りを披露してくださいました。