ニュース

8月の装飾作り②(デイ)

  

8月の貼り絵は花火やヨットのある風景、そして疫病退散「アマビエ様」の周りには向日葵がたくさん咲きました。

8月の装飾作り①(デイ)

  

あっという間に8月です。7月中は夏の装飾作りをコツコツと行っていました。今月の装飾は新聞のチラシなどを使用して沢山の向日葵を作成し飾り付けました。黄色い花は部屋の中も明るくなりますね♪

7月のおやつ作り(デイ)

  

今年も7月は片栗粉を使用したわらび餅を作りました。簡単にできますが冷たくすると喉越しが良く、毎年大好評です。今年もきなこと黒蜜をかけて美味しくいただきました。

7月の装飾(デイ)

   

7月の装飾は朝顔や海の景色です。夏らしい雰囲気になりました。

 

チャーム作り(デイ)

  

はぎれを利用し鞄につけるチャームを作りました。細長く切った布をくるくると手で丸め、出来上がったものに紐を通し鈴も付けました。とても可愛く出来上がりました。

6月のおやつ作り(デイ)

  

6月はスノーボールクッキーを作りました。ビニール袋の中に材料を入れ混ぜたものを丸めてオーブンで焼きました。出来上がったクッキーはサクサクで好評でした。

七夕まつり(デイ)

   

今年の七夕はデイのフロアいっぱいに飾り付けをしました。コロナウイルス感染防止の為、色々な行事などが行えない現状ですが、デイのフロアはたくさんの飾りで明るくなりました。

6月の壁飾り(デイ)

   

6月の装飾はあじさいです。花びらを一つ一つ貼り付けました。アマビエ様には明るい虹がかかりました。

6月の貼り絵(デイ)

 

6月の貼り絵はつばめの貼り絵でした。彩りなど考えつつ作成しました。

いちごジャム作り(デイ)

   

デイの畑で実ったいちごを収穫していちごジャムを作り、小さく切ったパンにつけて皆さんで味見をしました。「おいしいね」と大好評でした。